庶民が乗馬を趣味にしたblog -BALOG 3.0 -

庶民が乗馬を趣味にするブログ

雨の日の乗馬はキャンセルすべきか?

Q&A

皆さんは雨の日、乗馬の予約はキャンセルしていますか?雨天決行でしょうか? 最近の私は、台風とか豪雨とかでなければ「とりあえず、キャンセルせずに乗馬クラブまでは行ってみる」ということが多くなっています。(豪雨や台風のぞく) 雨の日はお手入れだ…

【備忘録】ベテランホースの力をかりて…

前回の投稿の後も、毎週レッスンは受けていて、そのほとんどが乗馬デビューして1年目、2年目の若手ホースたちだったのですが、昨日は久々にベテランホースのビネちゃんのお世話になりました。 乗馬のモチベーション 私は試合に出たりするような馬ライフを送…

オーダーメイド!新しいブーツが完成しました

1月半ばに坂本乗馬靴さんで採寸し、ブーツをオーダーをしたことは以前書いた通りなのですが、先日完成のご連絡をいただいたので受け取りに行ってまいりました。 balog.hatenablog.com カジュアルなかわいい革長靴! さっそくですが、完成したブーツはこちら…

【備忘録】推しに認知されたかもしれない(希望的観測)

先週は土日1鞍ずつレッスンを受けました。最近また土日両方クラブに行っています。実は4月から社会人向けの通信制大学の学生(無謀と思いつつ)になるのですが、土日両方とも大学に行かなきゃいけない日があったりするので、学校が始まる前の2~3月はやや…

【備忘録】馬のメンタルを最優先に

2月24日、三連休の2日目はティタンに。前回の小事件(下記リンク参照)から、私がティタンに乗るのは初めてでした。 balog.hatenablog.com しばらく右駈歩はおやすみ 右周りで反対駈歩を出せば落ち着いていられるのに、右駈歩を出すとテンション上がってしま…

【備忘録】雨の日に馬に乗るのは迷惑か?

先週の金曜日は祝日だったので、乗馬の予定を入れていました。雨が降っていましたが、先々週、下記のことがあったのでなんとなくティタンどうしてるかな?と気になって、とりあえずクラブに行くことにしました。(雨やまなかったら手入れだけするつもりで) …

10年前、人生初の乗馬を振り返る【体験乗馬】

子どもの頃に連れて行ってもらったポニーでの引き馬をのぞいて私の記念すべき1鞍目は、2013年の5月。28歳になる年でした。つまり、もう10~11年前。今は営業されていない様子なのですが、かながわホースパークさんで初めて体験乗馬をしました。 場所は秘密の…

【備忘録】ややロデオからのやや爆走(競走馬から乗馬へ)

翌日、またティタンに乗ることになりました。 前日は下記エントリの通り、右回りで左手前の駈歩が出てしまっているところをきちんと右手前の駈歩を出すように誘導する練習をしました。 右駈歩が出るとテンションがやや上がり気味になるという状態でしたが、…

【備忘録】調馬索のちからを借りる(競走馬から乗馬へ)

先週末(2/17~18)は土日とも乗馬に行って、1鞍ずつ乗ったのですが、相棒はどちらもティタンでした。何度も書いていますが、ティタンは乗馬1年生。現在は右手前の駈歩の練習中(普段は反対駈歩が出ちゃう)です。今日はまず土曜日の分の備忘録を…。 balog.hat…

【備忘録】拍車の位置を直したら

平日、朝イチのレッスン 2月15日(木)は平日だったけれど、この週は業務量が少ないことがわかっていた(その分、前週は割と地獄だったが笑)ので、朝9時のレッスンを予約。その後に自宅で仕事というスケジュールにしました。 2017年の引っ越しで、乗馬クラ…

【おまけ】2024年ホースメッセで買ったものなど

今年のホースメッセは2月10日~12日の3日間、昨年秋にリニューアルオープンされた用賀の馬事公苑で行われました。これまでは横浜の赤レンガ倉庫で行われていたのですが、馬事公苑の方が実馬がたくさん来られる(=本物の馬を見ながらの講座が多く実施できる…

【おまけ】鞍の手入れアイテムを変えてみた

今まで鞍のケアはスプレータイプを使っていて、とても気に入っていたのですが、私がそこまでマメに鞍の手入れをするタイプではないのと、ここ最近は週1鞍しか乗っていなかったため、なかなか使いきれずロッカー内で液漏れしてしまいまして。 そんなわけで、…

【備忘録】馬ではなく人間のテンションが上がりすぎた日

乗馬にかけられる予算の都合上、だいたい土日のどちらかに乗馬をすることが多いのですが、先週末は土日両方とも乗馬に行きました。 予約の曜日を間違えていた 本当は、先週末も土曜日にだけ予約を入れていたつもりでクラブに行ったのですが、どうやらグーグ…

【備忘録】ティタンと念願の右駈歩!(競走馬から乗馬へ)

今日明日(土日)は忙しく、レッスンに行けそうになかったので、昨日乗馬クラブに行ってきました。平日にクラブに行くのはほんとうに久しぶり。知ってる会員さんが少ないので、ちょっと緊張しながら向かいました…! 4名のグループレッスン グループレッスン…

【備忘録】重いと思っていた馬がスイスイ動いた話

先週のことを忘れないうちにメモ。先週末は久々に1日2鞍レッスンを受けました。1鞍目がソテちゃんで、2鞍目がティタンです。 太ももの効果は抜群 ソテちゃんは、まだトータルで10回も乗ったことがない馬なんですが、これまでの印象は”やや重め”。のっそりし…

【おまけ】迷子の激走トイプードル

BALOGに書いてないのですが、先週は1鞍だけ乗りました。相棒はティタン。しかしタイトルの小事件が発生して、先週のレッスンはあまり記憶がありません(笑)。 私が所属しているクラスの馬場はお墓の裏にあって、お墓とクラブの敷地の間には道路があります。…

\オーダーメイド!/革長靴の採寸に行ってきました

体重増加で履けなくなったセミオーダーブーツ 私の通っているクラブでは、乗馬ライセンスに2級試験から正装で、革長靴(ラバーNG)というルールのため、2017年の2級試験に向けてセミオーダー(10箇所計測)の長靴を作りました。 しかしそこから時は流れ…2023…

【備忘録】絶妙なサボり方を知っているテクニシャン

1月7日。新年を迎えて3回目の乗馬はベテランホースのビネガーと。 頭がいいのか、年の功なのか。 ビネちゃんはサボりたいときに、すごい絶妙に手を抜きます(笑)。わかりやすくダラダラ、ノソノソする馬ではなくて、ほんとはもっと後肢を踏み込んで歩ける…

【備忘録】2024年の乗馬始動からお騒がせ…。

2024年始は1月4日.6日.7日と乗馬に行くことができました。4日と6日はティタンに乗って、7日はビネガー。今回はティタンについての備忘録です。(ビネちゃんについては記事を分ける予定) 2024年の初乗りはティタン 今年一発目のレッスンはInstagramの方では…

【おまけ】馬の耳からポニーテール

これも年末の話なんですが、実はティタンさん立派な耳毛を持ってらっしゃいまして。「馬なんてみんな耳の中モフモフじゃん?」と思われる方もいるかもしれませんが… 耳の中からポニーテール生えてるんです…! これ、11月の写真で12月末にはもっと生えていた…

【備忘録】2023年、乗り納め

12月28日、2023年の乗り納めをしてきました。相棒はティタン。いろいろ馬の変化(成長)について思ったことがあったのでそのまま書きますが、素人の感覚なので見当外れなこともあるかもしれません。それを念頭に読んでいただけたら嬉しいです。 スイスイ行く…

【備忘録】やっぱり物見だったのかも?

ぶっ飛び後、初のティタン 先々週、下記記事のぶっ飛び事件を起こした私…。 翌週は違う馬の配馬だったので、やっぱりちゃんと制御できなかったので危険ということかな…もうこの子にはしばらく乗れないかかなぁ…とちょっと凹んでいたのですが、また乗ることが…

【おまけ】お手入れ完了のその後に…

先日の充実マンツーマンレッスン(下記リンク参照)の後は、乗せてもらった馬2頭のお手入れをしたのですが…。ちょっと笑える小事件もありました。 というわけでおまけエピソードです。 balog.hatenablog.com レッスン後、まず1鞍目に乗ったソテちゃんをお…

【備忘録】収穫量MAXの2鞍マンツーマン

先週もなかなか刺激的なレッスン(下記リンク参照)だったけれど、今週はとてもいい意味で印象深いレッスンとなりました。 balog.hatenablog.com というのも午前、午後の2鞍と晴天なのにプライベートレッスン(マンツーマンレッスン)という奇跡*1が起こり、…

【備忘録】居残りとまさかのぶっ飛び

ひさびさの居残り 今日は2鞍レッスンを受けたのですが、2鞍ともあまりよくない意味で印象に残るものとなってしまいました…。1鞍目のソテちゃんは、なかなかピシっと歩かせることができず。レッスン時間内に駈歩が出そうで出ず、居残りに…。 今のクラスではあ…

新生JRA馬事公苑!リニューアルオープン感想【イベント編】

2023年11月3日、世田谷区にある馬事公苑の改修工事が終わり一般公開されました。リニューアルオープンのイベントが11月3日~5日の3日間にわたって行われ、私は2日目(11/4)に参戦!前回の記事では新しくなった施設や設備について書いたので、今回はイベント…

新生JRA馬事公苑!リニューアルオープン感想【施設編】

2023年11月3日、世田谷区の馬事公苑がリニューアルオープンしました。 もともとは2020年の東京オリンピックのためのリニューアルで、公園および緊急時の避難場所として一般公開するために五輪の後も第2フェーズ工事が行われていました。これだけ大規模なリニ…