庶民が乗馬を趣味にしたblog -BALOG 3.0 -

庶民が乗馬を趣味にするブログ

【備忘録】重いと思っていた馬がスイスイ動いた話

先週のことを忘れないうちにメモ。先週末は久々に1日2鞍レッスンを受けました。1鞍目がソテちゃんで、2鞍目がティタンです。

太ももの効果は抜群

ソテちゃんは、まだトータルで10回も乗ったことがない馬なんですが、これまでの印象は”やや重め”。のっそりしていて、結構頑張って脚と鞭(または拍車)を使って、やっと後半に元気に動いてくれるという感じでした。

でも最近、脚の使い方を見直したことにより、いろんな馬に脚が効きやすくなっているのを実感していて。今度ソテちゃんに乗ったときに、どういう反応になるのかな?と、とても楽しみにしていました。

実際この日は、乗り始めてすぐに脚が効きスイスイ動いてくれて感動…!やっぱり今まで自分の脚の使い方が本当に悪かったんだなぁ…。先生が「重い馬なんていません」と常々言っていたけれど、こういうことだったのかもしれません。

事前に、ソテちゃんに普段からよく乗っている方からもアドバイスをもらっていて。ソテちゃんは他の馬と比較しても、太ももがちゃんと背中に触ってないと動かない(がにまたNG)ということだったので、それに注意して乗れたのもよかったかも。太もも効果抜群でした。

ただ、スイスイは出せたのですが、なかなかパワーがためられなくて、駈歩発進は手間取ってしまいました。「出そうで出ない」を繰り返している感じといいますか。少し居残りレッスンをしてもらって、先生に「あとちょっと出そうなところで脚や自分の姿勢に注意を払うのをやめちゃってるのがよくない」と言われ、それに気を付けたら最後の最後にとてもいい駈歩が出ました。

ソテちゃんのように駈歩の一歩目が大きくて頭がぐいん!と下がる感じの馬だと、ちょっと自分がびびっちゃって駈歩発進がうまくいかないことが多いので気を付けたいです。

 

右回りの駈歩も左手前で走りたい馬

2鞍目のティタンとの課題は前々から言っている右手前の駈歩。ティタンは右回りの駈歩も基本的に左手前(反対駈歩)をしたがります。

実はジャンゴも競馬場から来たばかりの頃は反対駈歩が出てしまって苦労していたんだけど、ジャンゴの場合は人間側のお願いがうまく伝わっていない感じで、ジャンゴ自身が「なるほど。こっち手前で走ってほしいのか、こいつ」と理解してからは手前が逆になることは殆どありませんでした。

ティタンの場合は、「右回りでも僕は左手前で走りたいんだ!」という彼の強い意志を感じるので余計に難しいです...笑。こだわりがあるというか。

 

「もう馬はできるようになっている」

これまでは「乗馬になったばかり」「リトレーニング中」ということで、まだ右手前は駈歩出せなくてもOK、徐々にやっていきましょう!という感じのレッスンだったのですが、この日ついに「もう馬はできるようになってますよ。さあ、(やりさん)できるかな(笑)」と先生。ニコニコしながら重い一言です。

そう、つまり。ここから先は、馬の問題ではなく完全に乗り手の私の問題だということです…。

事実、ここ最近ベテランライダーさんたちが右手前を出せるようになったという話をちょこちょこ聞いてはいたのです。でもまだ自分にはできそうになくて、ぶっちゃけ「聞こえないふり」をしていたところがありました…(苦笑)。それを見抜かれての前述の先生からの一言だったかもしれません。

この日は「あともうちょっとで右手前出そうだよ」と言ってもらえるところまではいけたのですが、結局タイムオーバー。次の土日は仕事を含むいろいろな予定が詰まっており、レッスンに来れないことが確定していましたが、あとちょっとで右手前の駈歩が出そうなこの日の感覚を忘れたくなかったので、平日に予約を入れて帰りました。

レッスン時間が雨予報になったので、早い時間に変更した。そしたら、変更後の時間だけかなり降って、元々の予定だった時間は晴れた…。ごめんティタン。

 

770.771